ユーザー評価
72.3
レビュー総数 4件44
RPG | Android
白猫テニスはこちら
リセマラ当たりキャラ
ルーン・ゴールド・ソウル稼ぎ
招待IDスレッド
スレッド一覧
解決済み
回答数:4
i72_5 2016年02月20日 21:50:26投稿
ゲスト 2016年02月26日 06:45:57投稿
ゲスト 2016年02月20日 21:50:27投稿
ゲスト 2016年02月21日 01:30:30投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:6
ゲスト 2014年08月17日 02:46:38投稿
こうさかきりの 2018年05月14日 19:22:12投稿
回答数:1
こうさかきりの 2018年05月11日 15:44:14投稿
NMNfcUf8 2013年5月31日
79449 View!
Michiko365 2013年5月31日
36066 View!
244mustang::i2i 2013年5月31日
78205 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2016年02月26日 06:45:57投稿
つまり、攻撃を上げたら防御が下がる、みたいな相互作用は無いという事です
ただし、すでに挙がっている様に、即死回避は残りHPの割合で発生する為、そこを調節する為に敢えてHPや防御を上げないでおく(一度上げたら、元には戻せない為)場合はあります
まぁ、これもサマーソウル以外に必要かと言われれば、ハッキリと不要と言えますが
ゲスト 2016年02月20日 21:50:27投稿
Lvが中途半端(つまり100以外)だと高難易度協力をランマチで入った時に解散されたりもするから、注意ね。
ゲスト 2016年02月21日 01:30:30投稿
サマーソウルはASでHP90%以上で即死回避(普通は10%以上)と被ダメージ2倍を持ってるので、例外中の例外としてHPを低く保ちます。
ゲスト 2016年02月21日 01:30:30投稿
特殊なキャラの場合、上げない方が良い場合もあります。
代表的なのはサマーソウルですね。
サマーソウルの場合は、協力だとネタキャラなのでレベルが中途半端でも気にしない方が多いですし、わかってる方なら羨ましく思う方もいるはずです。
即死回避ラインを下げるのにHPや防御を上げないのは有効ですが、普通のキャラでやったら中途半端に見られるだけです。
サマソほど弱くもないキャラで、そこまでセコい事をやるのか。と思ってしまいます。
理解ある身内で遊ぶには楽しいでしょうし、個人の楽しみ方なので自由です。
それでランマチなど一般の方に混ざるのは、個人の楽しみ方を他人に強要するような行為なのであまり関心はしませんね。
とりあえず、身だしなみとして100にした方が無難です。
昔と違って、今はアクセでもHPを下げれます。
そういった組み合わせで対応した方がカッコイイと思います。
こういった事まで考えると、デメリットのあるアクセが神アクセだったりするので面白いですよ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。